上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp]:2011/01/05(水) 11:00:22 ID:???0
- ★尖閣ビデオ流出で秘密保全有識者会議初会合、情報漏えいの罰則強化へ
政府は5日午前、情報保全強化に向け「秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議」の初会合を首相官邸で開いた。中国漁船衝突の映像流出事件を受け、公務員の情報漏洩(ろうえい)に対する罰則強化などを検討する。
仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で、長谷部恭男東大大学院教授ら5人が参加した。仙谷氏は会合で尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ流出などにも触れながら、「秘密保全に関する法制は厳しすぎれば知る権利や報道の自由との関係で大きな問題が生じ、緩すぎると情報漏洩で国家国民の利益が失われかねない、非常にデリケートな問題だ」と指摘。「わが国にふさわしい機密保全のありかたを議論いただき、国民の理解を得ながら真摯(しんし)に法制の検討を行いたい」と述べた。
政府機関の情報システムの在り方を見直す有識者会議も設置され、今年春をめどに、二つの有識者会議の検討結果を踏まえた総合的な対策を取りまとめる。
▽ソース:Yahoo!ニュース(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110105-00000521-san-pol
- 10 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:02:34 ID:qFs9jfNY0
- 尖閣にたむろする中国船じゃなくてビデオ流出防げとかアホか
はいまた支持率落下~
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

- 12 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:03:07 ID:CsvSKMdZ0
- 政府による情報隠蔽も罰則の対象にしろよw
- 13 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:03:07 ID:MVhTD1CS0
- 中国を守る日本政府
- 14 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:03:10 ID:Xc0+DaLX0
- 不正な隠蔽を防ぐのが先だろ?w
- 16 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:03:27 ID:B+URSUB60
- 防諜法は立てないのに、こういうことは動きが速いな。
さすが売国奴内閣。
- 17 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:03:37 ID:M5IfvOBC0
- 防ぐべきは、民主党政権の再任だという事が証明されたな
- 20 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:04:11 ID:Bo8gvayP0
- 中国に媚びへつらってビデオ公開しなかったやつの責任はどうなってんだ
- 23 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:04:45 ID:WwFd3Bo30
- なるほど
内部告発されると困るものが有るという事ですね
- 25 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:04:47 ID:ZTXL/zLp0
- 権力者側が集める「有識者」ほど胡散臭いものはない。
- 26 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:04:50 ID:K8dziYFo0
- 独裁政権維持のため着々とやってるなぁ
- 27 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:04:50 ID:j/PYpCO80
- 自民党時代にはジョホウコウガイカー!!!って言ってたよな?
- 31 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:05:56 ID:Ytym2vHS0
- 外事三課からの情報流出のほうがはるかに問題なのに話題でそっちを取り上げないってことはやっぱりアレなのか?w
- 32 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:06:05 ID:/O4UoXar0
- 情報の流出は確かに防ぐべきだと思うけど
これに関してはもっとその前にすべきことがあっただろう
反省しろよ
- 33 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:06:12 ID:bY46SBiS0
- 売国政治家による中国傀儡政権はやることが違うなw
徹底的に日本人を弾圧してるwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:06:16 ID:jRSwnaN30
- 国民の知る権利をないがしろにしてる政府は退陣しろ
- 35 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:06:17 ID:QCn6bO4h0
- テロ情報流出のほうが大きな問題なんだが、政府がまるでスルーしてるのは何故だ?
やっぱり流出に仙谷か岡崎が関わってるのか?
- 38 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:06:52 ID:UT7912BXO
- 隠さなくてイイものを隠したからsengoku38氏が体を張って流してくれたんじゃねーかよ!
見当外れな議論だぜ
- 42 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:07:52 ID:7pd1vf3c0
- 自分たちの都合の悪い告発は犯罪w
- 44 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:08:09 ID:3hTlJtyf0
- 政府がやるべき事をやってたら「流出」なんか起こらないビデオなんかより
公安の機密漏洩の方が重大だろ。
- 47 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:09:27 ID:/dvkGEy50
- 中国の侵略を防ぐのが先だろ
- 49 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:10:07 ID:aZCRuS8J0
- ガラス張りの政治()笑 情報公開()笑 国民目線()笑 民意()笑
- 51 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:11:13 ID:pw1K3xYY0
- 全ては中国様のために!!
全ては朝鮮様のために!!この糞みたいなくにを養分として捧げます
- 55 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:11:41 ID:F33xMCPG0
- sengoku38氏はじめ海保職員は全てを知っているんだな
このまま葬っていいのか?
おかしいよこの国の対応
日本が不利な状況を苦労して作り出してるみたいだ
- 59 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:12:39 ID:utcinMw20
- 出さない事に既に国民の理解が得られてないわけだがw
何言っちゃってんのこの政権。
- 62 名前:名無しさん@十一周年 [sage]:2011/01/05(水) 11:14:35 ID:pYtxwyRL0
- プロセスの透明化、聞かなくなったな。
- 66 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:15:43 ID:n64bAFvw0
- その前にあのビデオをなぜ非公開にしたか説明しろよ
- 71 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:16:40 ID:7gbsG0jc0
- おせちはもういいよ
それよりも民主党政権が
外国人による不動産取得を規制する方向へ動き出したことを評価するべき
やっぱり自民よりマシだね
- 74 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:17:08 ID:bWAXYw/K0
- >第2の「尖閣ビデオ流出」を防げ!
普通、尖閣への接近を許さないように対策をとるもんだけどね。
- 76 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:18:25 ID:BjI4hYS+0
- 正しくは隠蔽対策を強化しろ!
- 78 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:18:55 ID:mN9OqPQB0
- 中国様の活動を応援するためですよね。
- 94 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:25:58 ID:TME+ecfi0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| <外交文書を含めて行政情報の公開に積極的に取り組みます。
(〔y -ー'_ | ''ー | 情報公開法を改正し、国民の「知る権利」を明記します。
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
:|\ ....,,,,./
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 95 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:26:08 ID:c9xtf7kiP
- ×情報漏えい防止
○中国様の不利になるような証拠流失の防止
正しく書けよ
- 101 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:27:59 ID:Ytym2vHS0
- 国民には情報を教えませんが海外からのスパイにはどんどん教えても問題ありません。民主党
- 106 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:31:21 ID:Fz1OhRfI0
- これが秘密社会か
まさか日本がなるとはな
- 107 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:31:30 ID:L3Myk1MjP
- まずはスパイ防止法の制定からだな
- 111 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:33:37 ID:LIGdZBYR0
- 情報公開は民主党の目玉政策じゃなかったの?
過去の外交文書なんか公開して期待を持たしたのに
自分達の都合の悪いことには罰則強化をするなんてご都合主義すぎじゃないのかな
- 115 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:34:19 ID:x78priPH0
- オープンでクリーンな政治を目指します
我々は民主党です!
- 116 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:34:34 ID:QFTZVlst0
- ひでぇ
国家が隠したものは全て正義ってか
民主党政権は完全に独裁政府そのものだな
- 117 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:34:34 ID:21F5QU0P0
- 民主政権が10年続けば、日本は完全に全体主義国家化するだろうな。
テレビやPCの画面がとつぜん真っ暗になる日も遠くない。
- 120 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:37:03 ID:X4iOl3Oj0
- 「尖閣ビデオ流出」じゃなくて、「尖閣にシナ流入」を防げよ
- 128 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:41:06 ID:qC+7CnH20
- 防ぐのは公安のデータ流出ちゃうんか、無かったことにすんなハゲ
- 131 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:45:34 ID:woXrVryA0
- 自衛隊員名簿流出
警察資料流出
テロ捜査情報流出
原発関連施設情報流出
1度でも自力で捕まえたためしがあったか?
罰則強化の前に体制強化すべきだろ。
- 132 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:49:21 ID:1wfDY+Jp0
- なんなんだこの国はw
- 135 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:52:20 ID:YkTNiaiX0
- 流出を防ぐより隠蔽を防げよ。
- 143 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 11:55:10 ID:655l+oYQ0
- 中国化しとるな
- 149 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 11:58:43 ID:hDkYXHGS0
- なによ。
そんなに公開されたらまずい動画なのか。
- 155 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:02:27 ID:sR/D3RT/0
- GDP順位と総理
1980 17位 大平/鈴木
1981 14位 鈴木
1982 16位 鈴木/中曽根
1983 11位 中曽根
1984 11位 中曽根
1985 09位 中曽根
1986 06位 中曽根
1987 07位 中曽根/竹下
1988 03位 竹下
1989 03位 竹下/宇野/海部
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2001 05位 森/小泉
2002 07位 小泉 ←『派遣法解禁』。失業率を誤魔化すも低所得者が増加し、日本衰退開始。経団連会長は奥田トヨタ会長(当時)
2003 09位 小泉
2004 11位 小泉
2005 15位 小泉
2006 16位 小泉/安部
2007 19位 安部/福田
2008 22位 福田/麻生
2009 23位 麻生/鳩山
2010 --- 鳩山/菅
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf
- 159 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:04:21 ID:21F5QU0P0
- >情報漏洩で国家国民の利益が失われかねない
と言うなら、ここでもちだすべきは尖閣じゃなくて公安情報流出
の方だと、たぶん中学1年生でもわかる。
- 160 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 12:04:42 ID:8i8GABsa0
- 残りを公開しろ。
漏洩の罰則強化?
公開すべきものを公開して国民の利益を回復するにはどうすればいいんだ?
ウィキリークスを応援せざるをえなくなるぜ?
- 164 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 12:07:18 ID:H4H4C2eI0
- 尖閣ビデオ流出っていうけど、本当の問題は
民主党が中国に配慮して権力振りかざして圧力をかけて釈放させたという
違法行為じゃなかったっけ?
- 165 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:09:22 ID:2WEFNlLy0
- 漏えい事件じゃなくて隠ぺい事件ですよ~
何無駄な会議ひらいてアリバイ作ってるんですか~
- 180 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 12:29:33 ID:XHZ6rnSk0
- 今回のは政府の不正を暴く意図の流出だからな
政府に批判する資格はない
- 185 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:37:35 ID:VSOLieWP0
- 野党時代はあれほど情報公開を叫んでたのに
- 191 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:39:40 ID:qBhxUtNh0
- 日米の密約は暴くのに必死だったくせによ
- 196 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:41:41 ID:EhyOqb5Y0
- 中国人船長の検察審査会はどうなってんのよ
告発した人いたはずだが
- 202 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 12:49:15 ID:loA0Q9SB0
- 自分達に都合の悪いことへの対応は迅速っすね
- 212 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 13:03:15 ID:ClgENhbA0
- 有識者ってw
くさい物にはフタ法案
- 213 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 13:12:25 ID:iILNccgV0
- 情報公開を論じるべきじゃないのか?
なんだよ懲罰強化って、まるで中共じゃないか
- 229 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 13:27:49 ID:bUNpDNzD0
- 公然の事実であり、その事件自体の存在は誰でも知ってるのに
なぜかココまで国民に対して証拠を無理矢理「秘密化」して隠し通そうとしてる姿って…
天安門事件に対する中共と全く同じに見える
- 231 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 13:30:32 ID:dsFBIGOz0
- >>1
根本から間違ってないか?
- 232 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 13:30:56 ID:1AOCj2M90
- 尖閣をどうやって守るか考えろ。売国奴!
- 233 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 13:33:01 ID:BYPsJGvT0
- >>1
> 仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で
> 仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で
> 仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で
> 仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で
> 仙谷由人官房長官が委員長を務める「情報保全に関する検討委員会」の下部組織で
要するに保身のためね
- 234 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 13:33:35 ID:4xz5nRss0
- 【政治】 菅首相 「"平成の開国"、断固やる!」…「政治の文化大革命」「休日革命」に続き日本を変える予定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294196376
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ',
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
- 319 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 16:01:29 ID:1CNxIP890
- 情報流出よりも
国土を守る方が先だろwww
- 334 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 16:41:40 ID:H4H4C2eI0
- 政治的理由で犯罪者を釈放させた事の説明、
まだ一度もしてませんよね?
- 340 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 18:58:34 ID:iRzeqUau0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', “情報漏えいの罰則” と いうよりも “情報の隠蔽” を強化だろ www
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
- 357 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 19:41:17 ID:NZyEAMzAP
- さっさと公開すれば流出はふせげるぞ
- 360 名前:名無しさん@十一周年[sage]: 2011/01/05(水) 19:51:10 ID:MPw6+UW60
- 尖閣のは公開すべきだっただろ、
何でこれを罰則強化するんだよ。
それより自衛隊の情報とか、
数年前の潜水艦とかに使われる
高張力鋼の製造方法が中国に流れた事件とか
そっちの情報流出の方を重点的に考えろよアホ!
- 401 名前:名無しさん@十一周年[]:2011/01/05 (水) 22:59:51 ID:kh2SAunt0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) こんな政党に投票したバカの
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 顔を見てみたいわ
!゙ ( ・)` ´( ・)i/
| " ゙)(__人__)" | ___________
\ 。` ⌒゚:j´,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
![]() |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

トラックバック
トラックバックURL